ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

大分釣り雑記ブログ

大分県の海でルアーフィッシングやエサ釣りを楽しんでいる初心者のブログです。

2023年釣り納め2日連続爆死

   

29、30日は2日連続筏へ乗って来ました。狙いはサンバソウかカワハギ。


ところが、先週のカワハギ好調はどこへやら、まっっったく魚の気配が無く、なんと2日連続爆死。手の平大のサンバソウと小さなカワハギが釣れたのみで討ち死にしました。


どうやら水温低下でいよいよ魚が抜けたのか??2日間で撒き餌だけでも20Lバケツ3半杯程入れましたが、ついぞ魚の活性が上がることは無かったのでした。


てことで今年は最後の最後で大コケして幕を閉じました。


こうなると釣り始めはどうしたものやら。











2023年釣り納め2日連続爆死

釣り納めで釣れたヒトデ。君じゃないんだ






同じカテゴリー(筏釣り)の記事画像
遠征して筏で苦行のかぶせ釣り
筏で失態かぶせ釣り
かぶせ釣り カワハギが抜けた
型が落ちて来たカワハギかぶせ釣り
カワハギかぶせ釣り
かぶせ釣り 秋本番か? 
同じカテゴリー(筏釣り)の記事
 遠征して筏で苦行のかぶせ釣り (2025-01-12 22:41)
 筏で失態かぶせ釣り (2024-12-16 02:04)
 かぶせ釣り カワハギが抜けた (2024-11-24 19:31)
 型が落ちて来たカワハギかぶせ釣り (2024-11-17 23:03)
 カワハギかぶせ釣り (2024-11-03 18:40)
 かぶせ釣り 秋本番か?  (2024-10-13 19:05)



この記事へのコメント
釣り納めご苦労様と、新年明けましておめでとうございます。今年は新年早々から、原発近くの能登半島沖で大地震が発生いたしました。今年は色々とありそうな雲行きですが、お正月は孫どもが大晦日ら泊まりに来て大賑わいでした。若者には敵いませんが、年寄りは年相応に無理せず、人生街道を歩んでいきます。4日には4年ぶりのOBの新年会から幕開けの予定で、末には両目手術の為大学病院に四日間ほど入院手術となるので、竿を持てるのは2月以降になりそうです。どうなります事やら・・・・・。。。
sanukijirou
2024年01月02日 09:38
sanukijirouさん


明けましておめでとうございます

能登半島地震大変な事になっていますね。亡くなられた方もいらっしゃる様で、当地も南海トラフ地震等他人事では有りません。心構えやある程度の備えは必要ですね。

1月、2月は釣り物も乏しく、大抵は渋いのでゆっくり療養されて下さい。

フグキラーフグキラー
2024年01月02日 18:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2023年釣り納め2日連続爆死
    コメント(2)