-
-
筏で失態かぶせ釣り
日曜はかぶせ釣りをやるべく筏に乗って来ました。 5時半頃船宿に到着してのんびり準備し、船宿から200m程沖の筏へ渡った...
-
-
かぶせ釣り用にサクラさんの西海7号導入
数週間前だか、新たに筏竿を購入しました。メーカーはサクラさんで、筏竿の西海7号という竿です。 フグキラーは元...
-
-
かぶせ釣り カワハギが抜けた
当地大分県南は今週に入って急な冷え込みにより、肌寒い日が続きました。 日中は汗ばむ程の陽気から一転して冬の天気に...
-
-
型が落ちて来たカワハギかぶせ釣り
先週も今週もカワハギを狙ってかぶせ釣りに行って来たのですが、そこそこ釣れた先週に代わり、今週はダメ。 2週続けて同...
-
-
カワハギかぶせ釣り
今日はカワハギを狙ってかぶせ釣りに行って来ました。 記事に上げていないものの、ここのところほぼ毎週釣っているカワ...
-
-
かぶせ釣り 秋本番か?
今日はかぶせ釣りに行って来ました。 場所は最早通い慣れたいつもの桟橋筏で、狙いはヘダイかウマヅラ。 ちょっと...
-
-
失態かぶせ釣り
今日もかぶせ釣りへ行って来ました。場所は前日と変わっていつもの桟橋筏で、狙いはウマヅラやヘダイ。 釣り針の...
-
-
肝パン求めてカワハギかぶせ釣り
当地大分県南では現在カワハギが接岸しておりまして、大分市内は勿論のこと、県南一帯までカワハギの接岸が見られております...
-
-
カセ釣りボウズからの五目かぶせ釣り
昨日のこと。約4か月ぶりにカセ釣りへ行ったのですが、なんとボウズ。餌盗りも居ない状況で手も足も出なかったのでした。 ...
-
-
筏でかぶせ釣りボウズからの堤防カワハギかぶせ釣り
今日は早朝から沖の渡し筏に乗ってかぶせ釣りを楽しむべく出撃。 5時過ぎに船宿へ到着したのですが、車から降りると外は...